再びのコソボ入国になります、今回は北マケドニアの首都スコピエからコソボのプリズレンに入ります。

セルビアの首都ベオグラードからプリシュティナへの入国編はこちらをご覧ください。

【長距離バス】セルビアとコソボの国境に注意?ベオグラードからプリシュティナへの行き方
今回はセルビアの首都ベオグラードから、コソボの首都プリシュティナへ向かいます。この二国間の移動は少し特別です。 それには「コソボ紛争」にまつわる複雑な歴史が関わっています。 なぜこの2国間が特別なのか? セルビアとコソボは...
直通バスはあるのですが、土日は本数が少なく窓口で16:00しかないと言われたので16:00発のバスに乗りました。
バスターミナルの中の窓口でチケットを購入します。(580デナールMKD / 約1160円 )


窓口の反対側がバス乗り場です。3番ゲートから乗車します。

乗車後、切符を切りに運転手が回ってくるのでその際にチケットとパスポートを見せます。
国境に着いたら一度バスを降りてパスポートコントロールへ、再度バスに乗ったら再びパスポートが回収されます。
20:00頃、プリズレンのメインバスステーションに到着。
ここが長距離バスの発着地点です。市内までは歩いて30分程の距離。
コソボの首都プリシュティナに比べると、人の多さもカフェやレストランの多さもプリズレンの方が格段に賑わっている印象でした!
小さな街なので1日でも十分観光できます。(私は4日もいたけどね。)
コメント