マルディン市内からマルディン空港まで最安値で行く方法

How to go

 

マルディンはトルコの東、シリア国境付近にある街です。

 

マルディン市内から空港に行くには、バスで行く方法とタクシーで行く方法がありますが、バスを2回乗り継げば最も安く行けることが分かったので、今回はその方法をご紹介します。

 

map

 

市内から空港までの交通手段

市内から空港まではバスorタクシーでの移動になります。

 

現地の宿スタッフに聞いたところ、それぞれの料金は以下の通りです。

 

タクシー  50〜60リラ(1000円前後)

直行バス 

8リラ(153円)
 
タクシーだと約25分くらいの距離だそうで、日本人からするとタクシーでも安いと思いますが、私はバスで行くことにしました。
 
 

市内から空港直通バスの存在

宿のスタッフによると、空港直行のハラバスバス(?)みたいな名前の白色のバスがあるとのこと。(ごめんなさいバスの名前はうろ覚えです。)
 
料金は8リラ(153円)、運転手に直接払うシステムで、11:30に「lzala Hotel」の前あたりで待ってたら来るよと教えてもらいました。
 

 

しかしそこにはバス停があるわけでもなく、ただの道。
 
不安になった私はその辺にいた住民に確認してみることにしたのですが、その行動が良かったのか悪かったのか。私は教えてもらったバスとは違うバスに乗り、最安の6リラ(115円)で空港まで行くことができたのです。
 
その方法を以下にご紹介します。
 
 

たった6リラの最安値で空港へ

目的の直行バスについて聞き込みしていると、どうやら誰もそのバスが分からないようでした。
 
しかし、さすがトルコ人。
 
前を通ったバスに向かって大声で「おい!空港行くか?この日本人が空港へ行くんだ!」と積極的に助けてくれます。
 
そして「このバス空港行くっぽいから乗れ!」と言われ、私も運転手に「エアポート?」と確認すると「エアポート!」と答えるので、私が探してた白色のハラバスバス(?)ではなく普通の市バスだったものの、とりあえず勢いのままに乗り込んでみることに。料金は2リラ(38円)…安!!!
 
トルコでは日本よりも席の譲り合い精神が浸透してて優しい気持ちになります。
 
バスに乗ること約30分後、突然運転手に「日本人、ここだ!」と言われ降ろされました。
 
まだ空港じゃないじゃん!と思いつつ、降ろされたのはこのガソリンスタンド付近にあるバス停。
 

 

料金が2リラだった時点で薄々気付いてはいたけど、どうやらバスを乗り換えなければならないらしい。

 

ここでまたバス停にいた人に、空港行きはどのバスかと聞きます。(エアポートという単語すら通じなくてジェスチャーで頑張りました。)

 

するとたまたま「同じ方向行くから一緒に行こう」と言ってくれる2人の女性がいたので、その2人と一緒に今度は少し大きい青いバスに乗ります。料金は4リラ(76円)、バスの中で払います。

 

ところがどんどん空港と違う方向に向かって行くバス。心配になり2人に確認すると遠回りなだけだから大丈夫とのこと。

 

この二人がいてくれて本当に良かった!ありがとう。

 

砂漠に囲まれた道をひた走り、マルディン空港が見えてきました。降車ボタンを押して降りると空港はすぐ目の前です。

 

マルディン空港

 

 

マルディン空港の様子

マルディン空港はとても小さいです。入り口には軍人さんのような人がいました。

 

Wi-Fiは繋がりませんが、かろうじて充電は出来ます。

 

入国審査を済ませてしまうと売店も何もない場所で待機することになるので、早めに着いた場合は、ロビーの売店で待つ方がいいかと思います。

 

待合場所

 

人が少ないので入国審査はすぐ済みました。パスポートを提示すると、審査のお兄さんが日本語で「アリガト!」と言ってくれました。こちらこそ!

 

 

まとめ

空港直行バスの存在を確かめられなかったのがちょっと残念ですが、結果的に市バスを2回乗り継ぐことで、最も安く行く方法を発見するという収穫があったので良しとしましょう。

 

ただバスが遠回りルートのせいか1時間くらいかかったので、急いでいる方はタクシーを使った方がいいと思います。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました