ロシア

旅の小話

モスクワで本場のペリメニが500円で食べられる!「レピム・イ・ヴァリム」

モスクワ滞在中にお気に入りのペリメニ屋さんが出来ました! 今回は『ЛЕПИМ и ВАРИМ(レピム・イ・ヴァリム)』というお店をご紹介したいと思います。 ペリメニとは ペリメニとは、ロシアでは家庭料理として子供から大人まで愛されているロ...
旅の小話

風邪はウォッカで治す、ロシアの民間療法が侮れない

こんな時期にロシアで風邪を引きました…。 コロナなのか、ただの風邪なのかは正直よく分かりません。 熱はなく体のダルさもありませんが、2,3日ほど咳が出て、味覚嗅覚共に失われた状況です。 外出は避けて首にマフラーを巻き、マスクをして宿で大...
旅の小話

モスクワのアートギャラリー、リュミエルのSNSの使い方が上手い

トレチャコフやプーシキンなど大きな美術館がコロナ休館している中で、奇跡的に開館していたアートギャラリー「ツェントル・フォトグラフィイ・イメニ・ブラチエフ・リュミエル」。 長いので通称リュミエルと呼びます。 ここがすごく良かっ...
旅の小話

ロシア料理を手軽にトライ!MyMy(ムームー)での注文の仕方

ロシアに来たからには、何かロシア料理を食べねば…! しかし、ロシアでは英語がほとんど通じない&英語表記も少ないため外食するのがなかなかハードルが高い。 そんな我々日本人でも安心して入店できるロシア料理カフェチェーン『MyMy(ムームー)』...
旅の小話

モスクワの自然食品店「フクスヴィルル」に行ってみた

今日はモスクワの自然食品店『フクスヴィルル』に行ってきました。ロシア語では『ВкусВилл』と表記されています。   このスーパーが、かなりおすすめなのでご紹介します! フクスヴィルルとは? 『フクスヴィルル』は高品質の健康・自然食品を...
旅の小話

コロナウィルスの影響でロシアで宿泊拒否されて焦った話

現在モスクワにおります。 世界中を騒がせているコロナウィルスの影響で、ロシアも益々警戒を強めてきました。 その警戒がついに私の元に!なんと、予約していたホステルに宿泊拒否されてしまいました! う、う、ううそでしょ!? ...
旅の小話

チーズケーキ好きにおすすめ!話題のロシアチーズバー「スィローク」を食べて比べてみた

今回はロシアのスイーツ、『スィローク(Сырок)』をご紹介します。 『スィローク』は、ロシアのフレッシュなカッテージチーズをチョコレートでコーテンングした伝統的なチーズバーです。 乳製品がおいしいロシアだけあって、濃厚でコクがあり、...
How to go

ロシアのLINE規制は?VPN無しでもロシアでLINEを使えた!

「ロシア LINE」で検索すると、出てくるのがロシア国内ではLINEの使用が制限されているという情報。 心配されている方もいらっしゃるのではないでしょうか? VPNでの解決方法などネットにはたくさん出ていますが、2020年3月現在、私...
旅の支度

ロシアの滞在登録って必要?1つの都市に連続して7日以上滞在する場合。

ロシア旅行に必ず必要なものといえば、ビザと滞在登録。 私は約30日間モスクワのホステルに滞在するので、ビザは準備してきたのですが、ロシアに着くまでは「滞在登録ってどうしたらいいんだろう…?」と言う状態でした。 そして、実際にロシアのホステ...
How to go

ドモジェドヴォ空港から市内へは、アエロエクスプレスで!

こんにちは。 今回はドモジェドヴォ空港から市内への行き方について、最も簡単で安い行き方をご紹介します!   市内へは、アエロエクスプレスで! ”アエロエクスプレス”とは、ドモジェドヴォ空港から市内を直行で結ぶ列車です。 引用:AEROE...
タイトルとURLをコピーしました