今回はイスタンブールから、トルコの東側にあるシリア国境付近に位置する都市マルディン(Mardin)へ長距離バスを使って移動します。
かなり遠いのですが、安く行きたいなら長距離バスを使うのがオススメです。
マルディンってどんなところ?
シリア国境に近いということで危険なイメージがあるせいか、まだ外国人観光客は少ない方です。
マルディン自体の治安は良いのですが、行かれる際には外務省 海外安全ホームページで状況を確認して行くようにしましょう。
お土産屋さんが並んでいたり、人もフレンドリーで親切なので一人でも安心して街歩きが出来ました。マルディンの人はこんなにお茶目。
遠くには雄大なメソポタミア平原を望むことができ、その広さに圧倒されます。
旧市街は砂色の建物が立ち並び、迷路のような独特で美しい景観が特徴的です。
マルディンは「国を持たない最大の民族」と言われるクルド人が多く住んでいる街でもあります。
イスタンブールからマルディンへ長距離バスでの行き方
- 料金:159リラ / 約3,034円(料金は出発時刻によって変わります)
- 出発時刻:13:00発→翌日10:30到着
- 所用時間:約22時間
飛行機で行く方法とバスで行く方法がありましたが、私はバスで、過去最長22時間のバスの旅スタートです!
バスチケットはあらかじめvirailというアプリで予約しておきました。
イスタンブールのバス乗り場はここです。
このバスターミナルでマルディン行きのバスオフィスを探さないといけないのですが、バスオフィスがいくつもあって自力で見つけるのはかなり大変!
もし分からなくても必ず助けてくれるトルコ人が現れます!(5リラ請求されるかもしれませんが…。)
「Cizre Nuh itimat」と書かれたここがバスオフィスです。
このオフィスで携帯の予約画面を見せてチケットを引き換えてもらいます。
バス乗り場はオフィスの奥にあります。
残念なトルコピザを食べる
余談ですが、バスが来るまで時間があったのでカフェで一休みすることに。

バスの乗り心地は?

クズルテペでバスの乗り換え
マルディンのバスターミナル
まとめ
22時間のバス移動ということで、体力や車酔いの心配などはありましたが、バスの乗り心地が良かったので意外と疲れは感じず、バス移動も全然ありだと思います!
トイレ用に1リラなどのコインを持っておくことだけ忘れずに!
コメント